TBSラジオ「伊集院光とらじおと」のコーナーで、鎌ヶ谷の居酒屋「仁陣」の話題が出てた
TBSラジオで、月〜木8:30〜11:00に放送されている「伊集院光とらじおと」。
火曜日のコーナー「俺の五つ星」ではリスナーから寄せられた“忘れられない思い出の味、メニューやお店のエピソードをもとに、記憶をつないで明らかにしていく人気のコーナー。
以前鎌ヶ谷大仏に昔あった「肉屋のラーメン」のエピソードが出た際にも記事にしました。
こちらは無事に番組内で情報が多数寄せられて解決しました。ちなみに今「麺 大仏」がある場所に昔あった「佐藤肉店」のことでした。
そんなコーナーで、一昨日鎌ヶ谷の居酒屋「仁陣」のことが話題になっていました。
この日は火曜パートナーの上田まりえさんが番組卒業をするので、上田さんの五つ星エピソードを最後に解決しようという特別編という形で進められました。
エピソードは
「10年前に鎌ヶ谷スタジアムの売店で販売されていた鶏軟骨の唐揚げ」
でした。
球団の職員の方や、田中幸雄2軍監督も出てきて情報を探っていくうちに、当時の売店は居酒屋「仁陣」がやっていたとの情報。
しかしなかなか“軟骨”の唐揚げにたどり着かず、鎌スタに通う常連さんも“軟骨”は記憶にないという。
さらに「仁陣」で10年以上働いていて、現在は「居酒屋 感謝」を開いている台湾出身のチピンさんが登場するも「軟骨は出してない」とのこと…
最終的には「仁陣」の店長が登場し
「軟骨じゃなくて砂肝ですね」
ということで一気に解決(笑)
スタジオには番組のために店長が作った「砂肝の唐揚げ」も登場し無事にエピソードは終焉しました。
仁陣は1991年にオープンし、2001年頃から2013年まで12年間鎌ヶ谷スタジアムの売店をやっていました。多くの人に愛された鎌ヶ谷のオアシス的な居酒屋は2013年末をもって惜しまれつつ閉店しました。

現在はテナント募集中
今回久しぶりに、チピンさんや仁陣店長の肉声がラジオで聴けて懐かしい人も多かったのではないでしょうか?
えっ?まじっ?聞き逃した〜という人、ご安心を。
インターネットでラジオが聴ける「radiko」のタイムフリー機能で10/2までは聞くことができますよ。
★9/26(火)8:00〜 伊集院光とラジオと(1) 00:52:02あたりから「俺の五つ星」コーナーです。
コメントを残す