toggle
2017-10-09

「今昔物語」鎌ヶ谷駅前通り(梨の木通り)

写真で見比べてみる“地元”の今と昔の風景を紹介している連載コーナー「今昔物語」。

今回のテーマは、「鎌ヶ谷駅前通り(梨の木通り)」です。

昔の写真(1963年)*写真提供:鎌ケ谷市郷土資料館

写真は東武線鎌ヶ谷駅西口を出てすぐ交差する鎌ヶ谷駅前道路、現在の「梨の木通り」を新鎌ケ谷方面(北方向)に向かって撮影したものです。

鎌ヶ谷駅は1923年に開業し、1999年に新鎌ケ谷駅ができるまでは鎌ケ谷市で唯一の東武野田線の駅で、新京成線初富駅への乗換駅でもありました。

昭和32年に第二精工舎(現セイコーインスツル株式会社)の鎌ヶ谷工場ができ、この道は通勤の道としてもよく使われていたそうです。奥の曲がり角にある“かのこや薬局”を左折し東中沢へと伸びる道が「精工舎通り」と名付けられ現在もその名は残っています(↓過去記事はこちら)。

「今昔物語」鎌ケ谷 〜精工舎通り〜

 

現在の写真と見比べてみましょう。

現在の写真

奥に向かってやや右にカーブする道路の形状は今も昔も変わらないですね。東武野田線は現在は高架化されていて見えますが、昔の写真ではまだ地上を走っていて単線だったので写真から見ることはできないですね。

道路の左手に並ぶ商店は店舗こそ違えど今も軒を連ねています。

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA