馬込町に移転オープンした「手打ちらーめん福一」でタンメンをいただく【実食レポ】
1月に記事にした船取線の「芝山団地入口」交差点にあった「手打ちらーめん福一」↓
当初2月上旬になっていましたが、最終的には3月23日に馬込町に移転オープンしました。
遅ればせながら食べに行ってきましたのでレポしたいと思います。
場所
船取線沿い、「市営霊園入り口」交差点にあります。

船取線沿い。飯山満町方面から。もともと中華料理「南園」があったところ

馬込沢駅方面から。左奥に行くと馬込霊園。

「手打ちらーめん福一」外観

店前の赤い看板。大きな看板も現在作成中
お店の横には駐車場も24台完備しています。
店内、メニュー
店内は綺麗で落ち着いた雰囲気。手前側と奥に別れており、テーブル60席とかなりの広さです。

店内(手前側)

店内(奥は落ち着いた雰囲気)
メニューはこんな感じで以前のメニュー構成とほぼ変わらず。人気の麺メニューは健在でした。
タンメンをいただく
春になると無性にタンメンが食べたくなるのは私だけでしょうか?桜舞い散る小春日和にピッタリな爽やかな麺、それがタンメン(イミフ)。という訳でタンメンを注文しました。
厨房では複数の職人さんが忙しなく料理を作っています。待つこと数分、あっという間にタンメンが出来上がりました。提供スピードも以前と同じく早いです!
炒め技光る!具沢山野菜の旨みたっぷり
具材はもやし、キャベツ、人参、玉ねぎ、筍、きくらげ、絹さや、豚肉とたっぷり具沢山!炒め技も絶妙で野菜のシャキシャキ感を残しながら、中太の麺やスープとのバランス感も抜群です。スープはあっさりしながらコクがあり、炒め野菜の旨味も溶け込んで更にうまいです。
テーブルにある激辛ラー油で辛味を加えた味変もオススメです。
とにかく熱々で、フーフーと汗をかきながらワシワシ食べるのがタンメンの醍醐味ですね。とても美味しかったです。ごちそうさまでした〜
移転リニューアルオープンした「手打ちらーめん福一」、是非皆さんも食べに行ってみてはいかがでしょうか?
手打ちらーめん福一
住所/船橋市馬込町1171
TEL/047-404-2911
営業時間/11:00〜24:00(ランチ11:00〜15:00)
定休日/火曜
備考/P24台、禁煙
↓地図はこちら